夏休みは田舎で・・・ 取扱説明書 <あそびかた>


〜 起動方法 〜

 ファミ通.com からRPGツクールVX RTP(ランタイムパッケージ)を
 ダウンロードし、インストールしてください。

 その後「Game.exe」をダブルクリックすると起動します。
 (起動や画面の切り替えに時間がかかることがあります)

〜 操作方法 〜

  ゲーム中の操作はキーボードで行います。
  セーブはメニュー画面を呼び出せばいつでも可能です。

 矢  印  ・・・ プレイヤーキャラ及びカーソルの移動等
 Space ・・・ 話す/調べる/採取/メッセージ送り/決定(Enterも同様です)
 Esc   ・・・ キャンセル/メニュー画面の呼び出し
 Shift ・・・ プレイヤーキャラの移動を加速(連打しないでください)

 F1  ・・・ ゲームのプロパティ(フルスクリーン変更、ゲームパット設定等)
 F12 ・・・ ゲームのタイトル画面へ戻る

〜 メニュー画面(Escキー)で、できること 〜

 日にち、曜日の確認  ・・・ 右側のウインドウに表示されています。
 アイテムの観覧と使用 ・・・ 左側のウインドウの「アイテム」を選択してください。
 セ ー ブ      ・・・ 左側のウインドウの「セーブ」を選択してください。
 ゲームの終了     ・・・ 左側のウインドウの「ゲーム終了」を選択してください。
               タイトルへ戻るので、さらに「おしまい」を選択してください。
 その他の項目は?   ・・・ 左側のウインドウの「スキル」「装備」「ステータス」は
               このゲームでは使用しません。

〜 ゲームの進め方 〜

 夏休みの31日間を、郵便配達の仕事をしながら過ごします。
 右上にタイマーが表示され、1日に12時間活動できます。(朝9時〜夜9時まで)
 残り時間ではなく、現在何時くらいか知りたい場合は
 アイテムから「時計」を選ぶと、大よその時間がわかります。

 活動時間がなくなると、自動的に家に帰ります。
 (※31日は帰る日なので、3時までしか行動できません)

 会話中も時間が減っていきます。
 一時的にタイマーを止めたい場合は、メニュー画面を、開いてください。

 朝、配達物を受け取ったら、メニューのアイテムを確認しましょう。
 郵便物の名前を見て、その人に届けてあげてください。
 郵便物は、1個ずつしか渡せません。
 同じ人宛の郵便物を複数持っている場合は、その個数分配達する必要があります。
 何日放置していてもかまいませんが、あまり溜めておくと体調を崩すかも。
 どうしても配達が無理だった場合は、「反省」するようにしましょう。

 後は、散策をするなり釣りをするなり、夏休みを楽しんでください。